BANGKOK MITAKAI-タイ・バンコク三田会の公式ホームページです

ゴルフ会

  • HOME »
  • ゴルフ会

<バンコク三田会ゴルフの歴史>
バンコク三田会ゴルフ例会は、小野前会長の手許に残っております記録によりますと、1967年4月30日に第一回の例会が開催され、その後、2003年2月2日に開催されました第170回例会迄、バンコクに於ける会員の親睦を計る最も重要な活動として連綿として続いております。
1972年10月29日の第1回慶―早ゴルフ例会以降、三田会ゴルフ例会と慶―早ゴルフ例会は、同時に開催される様になりましたが、1996年11月24日にスパブルックゴルフコースにて開催されました第123回例会より、再び、バンコク三田会独自のゴルフ例会を慶―早ゴルフ例会の合間に開催致す様になり、会員相互の親睦を計る機会の頻度が、増えております。

<慶―早ゴルフ例会>
タイにおけるゴルフの慶―早戦は、1972年10月29日にバンプラゴルフコースに於いて産声を上げました。原則として、第5日曜日を例会日として、慶―早同窓生のバンコクに於ける親睦の場となっております。
第1-4回(1972年10月29日―1973年7月29日)迄は、慶応側の4連勝、その後、第5-7回(1973年9月 30日―1974年3月31日)迄は、早稲田側の3連勝と記録されております。1983年頃迄は、ナワタニ、ローズガーデン、バンプラ等のゴルフコースを巡回しており、戦績も、第25回例会では、慶応の25勝19敗1分と拮抗しておりました。
第50回の節目の例会は(1984年7月29日)、早稲田に勝利を譲りましたが、1984年9月30日の第51回例会より、第67回例会(1988年7月31日)迄、慶応の17連勝となりました。第100回記念大会は、慶―早ゴルフ例会発生の地、バンプラゴルフコースにて開催され、慶応側の勝利に終わりました。

2000年からは、慶―早ゴルフ各例会に於いて、参加者が、勝利側100バーツ、敗者側200バーツの寄付金を出し合い、これを毎年12月に開催されております慶―早合同クリスマスパーティー支援の為献金し、より盛大な合同クリスマスパーティー開催に寄与致しております。

<リンク集>

三田会ゴルフ規約

三田会ゴルフ会員ホールインワン記録(2010年以前)

写真集(2010年以前)

※2010年9月からの情報はただいま更新中です。

PAGETOP
Copyright © バンコク三田会 All Rights Reserved.